トピックス


川端事務所だより

photo
 10月になってやっと秋らしい天気が続くようになりましたが、如何お過ごしですか。天気が落ち着いたせいか、学校近くを通ると、子供の元気な声と、大きな音で「運動会」をやっているのだな!と感じています。
 さて、国会もやっと開店?し、与野党の応酬が始まりましたが、今までの小泉内閣、安倍内閣では、数にものを言わせて、説明もそこそこに「強行採決」でしたが、福田内閣になって、説明がされているように感じます。話し合いの機運が出てくればと思います。
 一方、10月になって、郵政民営化が始まり、サービスが良くなったのか、悪くなったのか。少なくとも、ゆうちょ銀行の手数料は値上げされました。また、電力料金、ガス料金、ガソリン料金、ハムやソーセージ等の加工食品等が値上げされ、今後も他の商品の値上げが予定されています。景気は良くなっていると言われていますが、なかなか実感できません。
 福田さんには、是非国民の目線で、特に高年齢者や生活弱者が安心して暮らせるような施策をお願いしたいものです。事務所だより第247号をお届け致します。
 



賃金不払い残業、過去最多に!

 厚生労働省によると、2006年度に労働基準監督署からの是正勧告で、100万円以上の未払い残業代を支払った企業は前年に比べて10%以上増加し、その総額は227億円に達したといいます。厚労省は「不払い残業は違法との認識が労働者に広がり、労基署への相談がふえていることが、増加につながっている」とみています。
 また、景気の回復で仕事が増えるなか、企業に労働時間を管理する意識が十分でないようで、残業代未払い問題の改善は進んでいないと判断し、今後も企業に対する指導の強化を図る予定と厚労省は言っています。
 現在国会に提出されている労働基準法の改正案でも、時間外労働の割増率が、25%から50%(80時間超)への改定が予定されています。企業にとっても優秀な人財が長時間労働で健康を害したり、最悪の場合には過労死にもつながりますので、時間外労働の削減は、経営目標の第一義に挙げての努力が必要かと思います。
 労働基準監督署から指摘される前に、労使が話し合って、より良い働き方を工夫しませんか。



人手不足にどう対応する?

 団塊の世代の退職や新規卒業者の人数減で企業の多くが人手不足と感じているようです。また、募集してもなかなか応募者がなく、採用担当者は悲鳴を上げているようです。景気の回復を迎えて、人手不足にどう対応するか。企業に工夫が求められています。
 ある居酒屋チェーン店では、人手不足の特効薬はないとして、従業員の退職を減らそうと、従業員の役割を明確化したり、ワークスケジュールを作成し、教育訓練の充実を図ったりして、人材のつなぎ留めに努めています。
 またあるスーパーでは、求人媒体を折り込み広告中心からフリーペーパーやインターネットに移行させ、幅広く告知に努めている等(神奈川新聞、19.10.2より)。
 平成20年4月より「パート労働法」が改正施行されます。それによりますと、正社員並みのパートは、正社員と差別的な待遇が禁止されます。あるスーパーでは、これを先取りして、パートを正社員化しています。正社員にすることによって、人材の確保・定着化を狙っているのでしょう。何か工夫が必要な時でしょうね。



65歳以上、2744万人に!

 65歳以上の高年齢者の人口は、2744万人で総人口の21.5%に達し、過去最高を更新したと総務省が発表しました。男女別では、男性1169万人、女性1575万人。
 また、80歳以上の人口も713万人と初めて700万人を超えました。100歳以上の高年齢者は、32,295人で、初めて3万人を超えたとのことです。
 現在の最高年齢者は、113歳(明治27年生まれ)高知県田野町の豊永常代さんで、男性最高年齢者は、111歳の宮崎県都城市の田鍋友時さんです。
 最高年齢者の、豊永常代さんに、長寿の秘訣を聞きましたら、即座に「一生懸命、真正直に生きること」と言いました。しんが強く、「誠心誠意」人に接する明治女を身をもって生きてきたような人と感じました。
 豊永さん、田鍋さん、何時までもお元気で。


後記
 9月初めに、久しぶりに人間ドックの検査を受けました。加齢に伴って色々と指摘されましたが、そのなかで、お酒は程ほどにと言われました。
 私の元気の元は、仕事を精一杯したあとの、ビールやお酒です。年に数日飲まない日がありますが、ほぼ毎日飲んでいますと先生に言いましたら、即座に1週に2日間の休肝日をするように言われました。
 それも、隔日の2回ではなく、連続の2日間ということでした。色々と考えて、平日の休肝日は仕事の関係で無理と勝手に決めて、土曜日・日曜日の2日間としました。今のところ完全に実施しています。
 しかし、家にいて、夜の食事の時にお酒がないのは少し寂しいと思いましたが、慣れの問題ですね。
 今は、意気に感じて、休日は飲まないと家内にも宣言し、とてもいい気持ちです。但し、冷蔵庫には欠かさずにビールを冷やしておくようにしていますが。

「おしりかじり虫」とは、どんな虫か知っていますか。NHKの「みんなのうた」で放送されています。聞いて!

上へ戻る

Copyright