トピックス


No.312 2013.03.14発行


photo
 啓蟄(3月5日)以降、春のような暖かい気候となり、桜の開花日が東京では今週末と予想されています。事務所近くの市ヶ谷の桜も花目が薄っすらとピンク色に色づいています。もう直ぐは〜るですねえ...。
 2月15日にロシア・ウラル地方に隕石が落下し多数の負傷者と建物に被害が出たのにはびっくりしました。専門家によると地球軌道をかすめる小惑星は年間1万個近くあり、そのうち1300個位が直径1キロメートルを超えるという。今回のような隕石落下は10年に1度の頻度という。市街地にはまれという。しかし、よくあんなに映像がありましたね。
 2月26日エジプト南部ルクソールの気球墜落事故で日本人4人を含む19人が死亡しましたが、何と28歳の操縦士が真っ先に脱出していたとの目撃証言が出たとのこと。その操縦士は意識不明の重体という。事故は防げなかったのか。旅行中の自由行動には気をつけましょう。
 北海道で3月2日〜3日にかけての暴風雪で、車が立ち往生し、雪に埋もれて車の中で排ガスによる中毒死、車外に脱出した父子2人のうち、父親が娘をかばって凍死するという悲しい事故がありました。車内にいても、車外に出ても。自然は酷いね。涙しました。
 さて、嬉しいのはWBC2次ラウンド1組の1位決定戦で、日本はオランダに10対6で勝利し、サンフランシスコで行われる準決勝に進出しました。今回は日本での試合だったので、TVで堪能しました。但し、寝不足になったのではありませんか。
 さて、今号は色々と事情がありまして発行が遅くなりましたが、本日第312号をお届け致します。


4月以降の「離職理由」の書き方にご注意
 平成25年4月1日から高年齢法の改正を受けて、離職証明書の「離職理由」を今までより具体的に書くことが必要となりました。
 例えば、定年で退職した場合、定年年齢60歳と記載することは従来通りですが、「具体的事情記載欄」には、
(1)本人が継続雇用を希望したか、否か
(2)希望していたが雇用されなかった。その理由は、「本人は再雇用を希望したが、就業規則に定めてある解雇・退職事由に該当した」等の記載が必要です。
この場合には、雇用保険被保険者資格喪失届の5.喪失原因は、2となります。
 雇用保険の失業保険(基本手当)を受給するときに、この離職理由は大変大事な点です。給付される日数や、待期期間の有無等に影響するので退職した人にとっては重大です。間違いの無いよう手続きして下さい。
 なお、4月1日以降、今回の法改正に合わせた新書式が入手できますが、旧書式も使用できます。詳しいことは、最寄のハローワークか、当事務所へ。


特例退職被保険者制度について
 健康保険組合のうち厚生労働省から認可された「特定健康保険組合」の加入者のみに関係することですが、今回の高年齢法の改正と年金制度により「特例退職被保険者制度」の取扱いが少し変更になります。
特例退職被保険者の加入要件の一つに、「老齢厚生年金の請求を行い、受給権を有する者」がありますが、平成25年4月より老齢厚生年金(報酬比例部分)の年金受給開始年齢が61歳以降に段階的に引き上げられます。
但し、女性は平成29年3月まで、年金受給開始年齢が60歳のため変更されませんが、男性については次の様になりますのでご注意下さい。
 今までは、60歳退職時に年金受給の手続きをして、年金証書が届いてから「特例退職被保険者制度」に加入する手続きをしていましたが、今後は、年金受給開始年齢に達するまで手続きは出来ません。その間は、(1)今までの健康保険組合の任意継続被保険者に加入するA国民健康保険に加入するかの選択になります。詳しいことは各健康保険組合か当事務所にお問い合わせ下さい。


あなたの年金大丈夫?
 日本年金機構より記録不明の11のパターンとして、
(1)学生時代に国民年金に加入していた
(2)1986年3月以前に夫(妻)の扶養家族だったが、国民年金に加入していた
(3)退職後、結婚して姓が変わった
(4)いろいろな名前の読み方がある
(5)事情があって本名と違う名前で勤めていた
(6)事情があって生年月日を偽って勤めていた
(7)転職のたびに年金手帳が発行された
(8)同じ会社(グループ)内で転職・転出を繰り返した
(9)勤務先の会社が合併、社名変更、倒産した
(10)試用期間中に退職した
(11)保険の外交員、期間工などをしていた
 心当たりのある方は、年金事務所へ
後記
 4人姉妹の年齢合計372歳。誰のこと?ぎんさんの娘4人とのこと。上から、98歳、94歳、91歳、89歳という。皆元気。その理由は?しゃべって、笑うこととか。
 中国からの黄砂、PM2.5が話題となり、問題となっていますが、もっと近くに問題があるという。それは、禁煙区分の無い「居酒屋」のPM2.5は北京市内の大気と同じ水準という。タクシーの車内で1人が喫煙したときはもっとすごいという。どうしますか。

東京神田淡路町の老舗そば店「かんだやぶそば」が火災で全焼しました。都の歴史的建造物という。早く復活して欲しい。

上へ戻る

Copyright