トピックス


No.319 2013.10.12発行


photo
 一時涼しくなったので、秋になるのかと思いましたが、10月に入ってから暑い日が続いていますが、お変わりありませんか。新潟県糸魚川市では10月9日に35.1度を記録し、10月に猛暑日となったのは国内で初めてという。
 さて、ベルギーの体操世界選手権の男子床運動で、白井健三選手(17歳)が日本史上最年少で金メダルを獲得しました。予選の床で「後方伸身宙返り4回ひねり」を決め決勝に進出し、この新技が「シライ」と命名されました。お見事!7年後の東京五輪が楽しみですね。
 9月16日に、日本列島を横断した大型台風18号は、各地で豪雨をもたらし、近畿地方を中心に大きな被害を発生させました。特に、嵐山の渡月橋周辺の濁流はTVで見ていましたが、ハラハラさせられました。特別警報で、「数十年に一度」「とにかく命を守る行動を取って下さい」と繰り返し報道していました。被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。
 とうとう安倍首相が、消費税率を平成26年4月1日から8%に引き上げると表明しました。引き上げの理由として、「社会保障を安定させ、厳しい財政を再建するために、財源の確保は待ったなしだ」と強調し、同時に経済対策として、「増税だけを優先すれば、景気は腰折れしてしまうリスクが極めて高い。経済再生と財政健全化の同時達成しか道はない」とも語っています。仕方がないか?
 東京都三鷹市の女子高校3年生の刺殺事件は何とも悲しい事件ですね。事件の4日前に担任教諭が警察に相談しているというが、警察の対応に問題を感ずるのは小生だけではないと思います。事件になる前に、何故予防に力を入れないのか。ストーカー規制法は機能しないのか、子供を失った親の気持ちを考えると胸が痛みます。合掌。
 事務所だより第319号をお届け致します。


65歳以上 4人に1人
 総務省の発表によると、9月15日時点の人口推計によると、65歳以上の高齢者が過去最高の3,186万人となり、初めて総人口の25%に達したという。男女別では、男性が1,369万人、女性が1,818万人。75歳以上の後期高齢者は1,560万人という。総人口は、1億2,726万人と24万人減少し、高齢化が一層進んだという。
 また、100歳以上となる高齢者は、前年より3,021人増え、54,397人と43年連続で増加しました。
 国内最高齢者は今年8月にギネスブックで世界最高齢に認定された115歳の大川ミサヲさん(大阪市)、男性は110歳の百井盛さん(さいたま市)という。


企業の女性登用状況を公表へ
 内閣府は、企業における女性の登用状況を調査し、平成26年1月から公表するという。対象となるのは、上場企業約3,600社。10月以降に調査票を送付し、各社に承諾を得た上で、内閣府のホームページで公表する。
 掲載を予定しているのは、男女別の役員数や管理職数、勤続年数のほか、産休取得者数や育休からの復職率、月平均残業時間数、入社3年後の定着率等12項目を企業ごとに公表する予定で、学生が就職先を選ぶ場合や投資家が投資先を選ぶ際の指標にもなるという。
 政府は、2020年までに管理職に占める女性の割合を30%とする目標を掲げています。


家族の責任はどこまで?
 妻(85歳)と長男夫妻が認知症(要介護4)の父親(91歳)を介護していたが、長男の妻が玄関先の片づけをし、妻がまどろむ間に、外出し、気が付いた妻や長男の妻が探している間にJR東海道線の線路内に入り、列車にはねられ亡くなりましたが、遺族に対して「事故を防止する責任があった」として、約720万円を鉄道会社に支払えという判決が出されました。死亡した父親には責任能力はないが、妻と長男に賠償責任があると認定したという。長男は、一瞬の隙なく監視することはできません。施錠、監禁、施設入居しか残る手はない。父は住み慣れた自宅で生き生きと毎日を過ごしていましたが、それは許されないのですか?と訴えています。
 遺族代理人の弁護士は「介護の実態を無視した判決だ。認知症の人は閉じ込めるか、施設に入れるしかなくなる」と批判し、高裁に控訴しました。どう思いますか?
後記
 プロ野球は、セは巨人、パは楽天がリーグ優勝しました。中でも楽天の田中投手は、今季24勝0敗1セイブという成績はお見事。ヤクルトのバレンティンは60本塁打。DeNAのブランコが首位打者と打点王になりました。さて、日本一はどのチームになりますか。
 NHK朝のテレビ小説「あまちゃん」が9月28日に最終回の「おしまい」の文字で終了しました。続編を望む声が多いという。「家族の会話が増えた」「生きる元気をもらえました」などの声があるという。じぇじぇじぇ。一方、半沢直樹の最終回が9月28日にあり、平均視聴率が42.2%という。こちらは「やられたらやりかえす。倍返しだ!」は流行語に。
 10月8〜10日に高校時代の友人5人で島根県の出雲大社へ正式参拝に行ってきました。大国主大神をまつる出雲大社は、60年ぶりの遷宮が行われ、屋根のふき替えなど大修理が行われていました。
 作家の山崎豊子さんが、9月29日に88歳でお亡くなりになりました。白い巨塔、華麗なる一族、不毛地帯、二つの祖国、大地の子、沈まぬ太陽等。合掌。

労働保険料の第2期分は、納付書で最寄りの金融機関に10月31日まで。事務組合会員は指定期日までに、指定口座へ。

上へ戻る

Copyright