トピックス


No.349 2016.04.11発行


photo
 3月21日に開花宣言をした東京の桜もその後寒い日が続き花見の期間が長くなり、今年はたっぷり桜の花を見ましたが、皆様は如何でしたか?  「当たり前にある日常のありがたさを胸に、僕たちはグラウンドに立ちます」と香川・小豆島高校、樋本尚也さんの選手宣誓で始まった今年の選抜高校野球も奈良代表の智弁学園の初優勝で幕を閉じました。感動の多い試合が多かったのですが、滋賀学園の選手が開会前に滋賀県庁で開かれた激励会後の送迎バスの停車位置をめぐる県議とのやり取りは理解に苦しみますね。「1回戦負けしろ」と。甲子園出発前の選手の気持ちはどんなだったか。  カナダで行われていたカーリング女子世界選手権の決勝戦で、スイスに6対9で敗れましたが、銀メダルを獲得しました。男女を通じて、五輪、世界選手権で日本初の表彰台に。お見事!次が楽しみになりましたね。  埼玉県朝霞市の女子中学生が2年前から行方不明になっていましたが、本人より公衆電話から保護を求める電話があり、警察に保護されました。その後23歳の男が未成年者誘拐容疑で逮捕されました。事件の内容はまだ解明されていませんが、女子生徒が保護を求めた公衆電話に関心が集まっています。「110」「119」の緊急通報する場合の料金は不要。今回の事件で「公衆電話の使い方を知らなかった」「うちの子達にも公衆電話の使い方を教えておこう」とのつぶやきがツイッターで多いという。  リオデジャネイロ五輪の日本代表入りが確実視されていたバドミントンの桃田賢斗選手が違法カジノ店で賭博をしたことを認めたという。桃田はリオでメダルが狙えたというが、日本バドミントン協会は五輪に出場させない方針という。大変残念。若者の教育を見直さないと。  4月4日東京メトロ半蔵門線で、ドアにベビーカーを挟んだまま電車が出発、ベビーカーはホーム端の柵にぶつかり、線路に転落したが、子供は同行の女性と先に乗り込んでいたので無事だったという。車掌は昨春入社。3月に車掌研修を終えたばかり。営業運行中に非常ブレーキ操作の経験はなかったという。自分の身は自分で守るしかないのか。お互い注意しましょう。  事務所だより第349号をお届け致します。


残業80時間を超える事業所へ立ち入り調査
 塩崎恭久厚生労働相によると、今迄1か月の残業時間が100時間に達した場合に行っていた労働基準監督署の立ち入り調査について、今後は「80時間を超える残業のある事業所」に対象を広げるという。
 80時間を超える残業をしている従業員が、1人でもいると疑われると対象となるという。厚労省によると全国で約2万事業所が監視の対象となるという。
 厚労相は、省内に6人体制の対策班を設け、全国47の労働局に、長時間労働を監視し、改善を指導する特別監督管理官を一人ずつ配置するという。更に、長時間労働の是正に向け、法律の施行強化もやれることは直ちにやる」と強調しています。
 労基法は、1日8時間、1週40時間と定めているが、「三六協定」を結べば、1月45時間、1年360時間まで法定労働時間を超えて残業が可能。更に特別条項を活用すれば、1年に6か月までと限定されるが、残業時間には上限がない。政府は、残業が月80時間を超えると労働災害や過労死が多くなる傾向を踏まえ、上限設定を検討するという。立ち入り調査にならないよう注意しましょう。


帰宅困難者 3日待機を!
 政府の中央防災会議は、首都直下地震を想定した発生直後の国や自治体の対応の計画をまとめました。
 それによりますと、1都3県を中心に最大800万人に上るとされる帰宅困難者について、3日間は職場などで待機するよう求めています。二次災害や救助活動への影響を避けるのが狙いという。
 政府は、平時の備えとして、3日分の食料や水の備蓄のほか、家具の固定、災害時には車で移動せず、救助の妨げにならないよう求めています。


厚生年金の適用拡大について
ー平成28年10月1日よりー
 次の要件に該当すれば平成28年10月1日より厚生年金保険に強制加入となります。
(1) 週20時間以上働く人
(2) 月額賃金8.8万円以上(年収106万円以上)
(3) 勤務期間1年以上見込まれること
(4) 社会保険加入可能従業員数501人以上の事業所
(5) 学生は適用除外
 この要件に該当する事業所は早めの対応を!
後記
 1万円札を17%増刷(1.8億枚)、1兆8千億円相当を増刷するというが、マイナンバー制度やマイナス金利政策による「タンス預金」の拡大の影響か?
 4月分の国民年金保険料は、670円引き上げられて月額16,260円になりました。また、紹介状なしで大病院で受診すると、5,000円以上の追加負担に。
 都内のタクシーの初乗り運賃が来春より、400円台に引き下げられる見込み。外国人旅行者や高齢者が短い距離の移動にタクシーの利用をしやすくする狙い。
 四代目江戸家猫八さん(本名岡田八郎さん)66歳が進行胃がんで死去。ダークダックスの喜早 哲さん(ゲタさん)が急性肺炎で死去、85歳。合掌!

管理職の5割、一般社員の7割が「仕事以外で上司と付き合いたくない」という。どう思いますか?

上へ戻る

Copyright